トーマス木製レール
『追加』自主回収のお知らせ本日(2007/9/27)一部のメディア報道でご覧になったかもしれませんが
トーマス木製レールのメーカーであるRC2社が、アメリカで追加自主回収
製品を発表しました。
(
前回の回収対象商品も合わせてご覧ください。)
詳しくは、
輸入元ソニークリエイティブプロダクツ社のホームページで告知しております。
今回の該当商品は以下の4点です。
自主回収対象品
1、FC30043 フィッシングドック(荷台下部の黒塗装)
2、FC47334 ブレーキレバー付きトード (本体のグレー塗装)
3、FC82821 コンダクター付きベーシックセット (広葉樹の木)
4、FC82821 コンダクター付きベーシックセット (信号機と台座の緑)
お客様には度々ご迷惑をおかけしますが
お手持ちの商品を再度ご確認いただき、ご連絡いただきたいと
存じます。
回収理由前回同様、塗料内の鉛の含有量の問題です。
経緯としては、輸入元のソニークリエイティブが安全確認のため
ロット検査の結果、基準値はオーバーしていないものの高めの
含有値を検出し、RC社に安全性を確認したところ、アメリカの
CPSC(消費者製品安全委員会)の判断で自主回収になったという
ことです。
なお、コンダクター付きベーシックセットの今回対象となった
パーツは、日本市場には入ってきておりません。
今回の回収に関しては、
メーカーでは専用のお客様用フリーダイ
ヤルを設置して対応しています。0120-004-867国外で購入された商品のお問い合わせに関してもこちらに
ご連絡ください。
トーイデコのネットショッピングサイト
http://www.toydeco.comトーイデコHP
http://www.homepage.mac.com/toydeco
*お知らせ* 2007年10月22(月)~27(土)までお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますが、日にちをご確認の上ご来店ください。 昨日、発注していたおもちゃの荷物が到着しました。
中にこのような箱が入っていました。

まあ、自分で発注したので何が入っているかは分かるのですが。
皆さんと一緒に『最初に開けるドキドキ感』を体験しようと思ました。

うふふふ、何かな?何かな?
(ここでジョジョ的な表現で「ゴゴゴゴゴゴゴゴ」とか入れて
みたかったのですが、何せジョジョは3年前に行った皮膚科の待合室で
一巻のみ読んだだけの全くの素人でして、ヘタに手をだして
火傷するもの痛いのでおとなしく控えてみました。)
密輸的な怪しさ満点。

おひねり。ではありません。
宮崎産高級マンゴー。でもなさそうです。

恐竜のたまご。

!!!!!なんじゃこりゃー

振ってみましょう。
シェイクシェイク♪(ノリノリで)

「ウッドペッカー」?会社名なのかしら?

正解は、『たまご型シェーカー』。つまり、たまごの形をしたマラカスです。
いえーい、しゃかしゃかしゃかしゃか!(ノリノリで)
丸くて握りやすいし、1歳頃の音に興味を示す
赤ちゃんに渡してあげたら楽しいかも。
(1歳近くで「振る」という動作をするので)
音をお聞かせできないのが残念です。
ぜひ店頭でシェイクしてみてください。
1つ税込¥473(450)です。色は3色あります。
トーイデコのネットショッピングサイト
http://www.toydeco.comトーイデコHP
http://www.homepage.mac.com/toydeco
*お知らせ* 2007年10月22(月)~27(土)までお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますが、日にちをご確認の上ご来店ください。 ドイツのおもちゃメーカー、HABA(ハバ)社の
2007年度版日本語カタログが入荷しました。

15×21cm、厚さ1.7cm。
なんと、336ページ!!

ベビーのおもちゃから...

アクセサリー...(ごめんなさい、この辺はトーイデコでは取り扱っていないのでお取り寄せとなります)

楽しいゲームまで見応えのあるカタログとなっております。
無料で店頭にてお渡ししておりますので、ぜひご来店ください。
トーイデコのネットショッピングサイト
http://www.toydeco.comトーイデコHP
http://www.homepage.mac.com/toydeco
*お知らせ* 2007年10月22(月)~27(土)までお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますが、日にちをご確認の上ご来店ください。8月の夏休をはさんで久しぶりのシュタイナー絵画サークルが
昨日ありました。
参加くださった皆さんとても楽しかったです。
幼児の部は黄色い水彩絵の具を使ってお月様とうさぎを
描いていました。
すみません、画像をとり忘れました。
小学生の部のテーマは「水晶」


小学6年生の女の子の作品。
こちらは小学5年生の男の子の作品。
同じ水晶を見ても目に映る色は様々なんですね。
(ちょと暗い所で画像を撮影したので画面が黄色くなっています)

同じ男の子が以前描いたお花の絵。
これはコスモスかな?

トーイデコのネットショッピングサイト
http://www.toydeco.comトーイデコHP
http://www.homepage.mac.com/toydeco
ゲーム&パズル・くだものドイツ・ハバ社
★この商品に関する詳しい情報、ご購入は
『ゲーム&パズル・くだもの』こちらをご覧ください。
※サンプルの商品を使って写真撮影をしていますので
お届けする商品は保護フィルムをはがしていない
新しいものですのでご安心ください。
アウトレット商品として通常販売価格(税別¥4500)より
30%offにてご提供いたします。
日焼けにより外箱の一辺が日焼けしており色が薄くなっている
部分がありますが、保護フィルムははずしておりませんので
中は新品です。
限定2個のみですので品切れの場合は再入荷いたしませんので
ご了承ください。
この事をご理解いただいた上にてご購入を御検討ください。

ゲームでルールを守りながらみんなで遊べるようになるのは
4歳からですが、今回紹介する商品は子どもと大人、一対一で
進めて行く会話形式(お話をしながら)のゲームですので
まだルールのわからない2歳からでも少しずつ遊ぶ事ができます。
2歳だときちんと説明書通りのゲーム進行はまだ出来ないと思いますが
ゆっくりゆっくり、自分の好きなように楽しんでください。

外箱の一辺が日焼けによりいろが変色していますが、保護フィルムを外していないので
中の部品や遊びには問題ありません。

商品撮影のためにサンプルを使用しています。お届けする商品は新しいものですのでご安心ください。
主役のいも虫君は子どもが手に持ってゲームを進めて行きます。
果物も程よい大きさがあるので部品が散らばらずお片付けも
簡単です。サイコロの大きさは3×3×3cm。

ボードに窪みがあるので簡単な型は遊びは2歳からできます。

いも虫君はどんな果物を食べたでしょうか?
子どもが主役になってゲームは進みます。

一番難しいのが16ピースのジグジーパズルです。
トーイデコのネットショッピングサイト
http://www.toydeco.comトーイデコHP
http://www.homepage.mac.com/toydeco